エアアジアとライオンエアどっちんぐ?バンコクープーケット間で搭乗してみて比較してみました!

先日からのプーケット旅行で、エアアジアとタイライオンエアを使ってきました。どちらも初めて使ってみて、先入観がない状況で比較してみたいと思い、比較をまとめて見ました。
今回の比較項目は、チェックイン、機内環境、機内サービス、利便性、荷物サービス、価格の6項目となっています!

搭乗レポート
搭乗レポート】エアアジア バンコク(ドンムアン)→女優 波瑠さんもやって来たプーケットへ
【搭乗レポート】プーケットからバンコクへライオンエアに乗って来ました!

バンコクープーケットに就航している航空会社



バンコクープーケット間は、フラッグキャリアのタイ国際航空やLCCのエアアジア、ノックエア、タイライオンエア、バンコクエアウェイ、ベドジェットが就航しており、人気路線となっています。
まず、チェックイン項目をみてみましょう!

チェックイン


エアアジア ★★★★☆
タイライオンエア ★★☆☆☆

チェックイン項目について、エアアジアに軍配が上がります!
理由は2点あって、一つがウェブチェックインの時間の長さです。タイライオンエアは、フライトの4時間前までウェブ、アプリを使ったチェックインができますが、エアアジアは、1時間前までチェックインすることができます。また、空港において、エアアジアは、キオスク(自動チェックイン機)があるのに対して、タイライオンエアは、カウンターでのチェックインのみとなります。チェックインの際の利便性では、エアアジアが有利となっています。

機内環境(座席の広さ)


エアアジア ★★☆☆☆
タイライオンエア ★★★★☆

機内環境の項目は、タイライオンエアに軍配を上がります。エアアジアに比べて、足を伸ばすことができたというのが、一番の理由です。(僕の身長は170cm、66kgです。)ただ、僕が搭乗した機体が、A330という大型機だったからという理由も考えられるので、星は4つとさせて頂きます!

機内サービス


エアアジア ★★☆☆☆
タイライオンエア ★★★★☆

機内サービスにおいても、タイライオンエアに軍配が上がります。やはり、液晶付きで、USBチャージャーがあるのは非常に大きいです。一方で、免税品や機内販売は、エアアジアよりも少なくなっています。機内販売、免税品販売はエアアジアが多くなっています。興味がある方は、エアアジアにも乗ってみるのもありですね。

利便性


エアアジア ★★★★☆
タイライオンエア ★★★☆☆

利便性項目では、エアアジアに軍配が上がりました!
本数は、エアアジアが1日33便に対して、タイライオンエアが1日13便(2018年2月26日)となっており、エアアジアが20便多くなっています。時間帯の選びやすさを考えるとエアアジアが圧倒的に有利ですね!

エアアジア時刻表 *2018年2月26日時点
プーケット行き
バンコク・ドンムアン03:35ープーケット05:00
バンコク・ドンムアン06:20ープーケット07:45
バンコク・ドンムアン07:45ープーケット08:55
バンコク・ドンムアン11:20ープーケット12:45
バンコク・ドンムアン12:45ープーケット14:10
バンコク・ドンムアン13:30ープーケット14:30
バンコク・ドンムアン14:20ープーケット15:50
バンコク・ドンムアン14:40ープーケット16:10
バンコク・ドンムアン15:20ープーケット16:50
バンコク・ドンムアン15:35ープーケット17:05
バンコク・ドンムアン17:00ープーケット18:10
バンコク・ドンムアン18:20ープーケット19:45
バンコク・ドンムアン19:20ープーケット20:55
バンコク・ドンムアン19:55ープーケット21:20
バンコク・ドンムアン20:30ープーケット21:55
バンコク・ドンムアン21:15ープーケット22:35
バンコク・ドンムアン22:00ープーケット23:20

バンコク・ドンムアン行き
プーケット05:45ーバンコク・ドンムアン07:10
プーケット06:00ーバンコク・ドンムアン07:15
プーケット07:50ーバンコク・ドンムアン09:15
プーケット09:20ーバンコク・ドンムアン10:45
プーケット13:15ーバンコク・ドンムアン14:40
プーケット13:40ーバンコク・ドンムアン14:55
プーケット14:40ーバンコク・ドンムアン16:05
プーケット15:05ーバンコク・ドンムアン16:40
プーケット16:40ーバンコク・ドンムアン18:00
プーケット18:40ーバンコク・ドンムアン20:05
プーケット20:15ーバンコク・ドンムアン21:40
プーケット21:30ーバンコク・ドンムアン22:50
プーケット21:50ーバンコク・ドンムアン23:30
プーケット22:25ーバンコク・ドンムアン23:50
プーケット23:10ーバンコク・ドンムアン00:25(+1)
プーケット23:55ーバンコク・ドンムアン01:15(+1)

タイライオンエア
プーケット行き
バンコク・ドンムアン00:05ープーケット01:30
バンコク・ドンムアン05:30ープーケット06:55
バンコク・ドンムアン12:45ープーケット14:10
バンコク・ドンムアン14:55ープーケット16:25
バンコク・ドンムアン15:45ープーケット17:15
バンコク・ドンムアン16:35ープーケット18:00
バンコク・ドンムアン22:00ープーケット23:25

バンコク・ドンムアン行き
プーケット09:05ーバンコク・ドンムアン10:30
プーケット16:45ーバンコク・ドンムアン18:10
プーケット17:45ーバンコク・ドンムアン19:10
プーケット20:45ーバンコク・ドンムアン22:10
プーケット21:40ーバンコク・ドンムアン23:10
プーケット23:55ーバンコク・ドンムアン01:20(+1)

荷物サービス


エアアジア ★★☆☆☆
タイライオンエア ★★★★☆

荷物サービス面においては、タイライオンエアに軍配が上がります。タイライオンエアは、預入荷物10kgまで無料となっていますが、エアアジアは7kgを超えると有料となリます。キャリーケースがある方は、タイライオンエアが10kgまで無料なので、使えることができますね!

エアアジア
持ち込み荷物 7kgのみ
預入荷物 有料

タイライオンエア
持ち込み荷物 7kgまで
預入荷物 10kgまで無料
*国際線は15kgまで無料

価格


エアアジア ★★★★☆
タイライオンエア ★★★☆☆

価格は、セールなどによって左右されますが、エアアジアがタイライオンエアよりも安いことが多いです。セールの場合は、価格が逆になることもあるので、SKYSCANNER・Googleフライト、各社ホームページを確認ください!*エアアジアはアプリを利用している人だけの割引もあるのでチェックしてみてください!

最後に
両社とも良い面を持っています。ただ、僕は、荷物がある方は、タイライオンエアを使うことをオススメします。理由は、手荷物の料金です。エアアジアは、7kgを超えると支払いが必要となります。一方で、タイライオンエアは、預入荷物10kgまでは無料で預けることができるので、チケット代金の差額が1000円位ならばタイライオンエアをオススメします!

トロントへ旅行中に荷物を預ける場所を探すのに、苦労した僕が5つの預けれる場所を紹介します!

以前、経験していたまとめも少しずつ公開することにしました。

2017年11月にカナダ トロントへ行ってきました。

旅行者の多くは、カナダのトロントだけでなく、ニューヨークへ回って、帰ることが多いと思います。(トロントピアソン空港ーニューヨークの主要空港間は飛行機で1時間)

僕も同じルートでニューヨーク回りになったのですが、その際に持っているバックパックを持って歩くと負担になるので、預け場所を探しました。しかし、Airbnbに泊まったので、次の日のニューヨークへの出発まで荷物を預けるとこが見つからず困っていました。(Airbnbは当然預かってくれないw)
今回はその経験を基に、見つけたトロントで荷物を預けられる5つの場所を紹介しますね!

コインロッカー

メリット

・値段が手頃 1回5ドル
・長距離バス乗る人にとっては便利が良い

デメリット
・壊れているロッカーもあり、利用できない
・ダウンタウンから少し離れている
・スーツケースがロッカーに入らないかもしれない。

9.11の影響でアメリカ、カナダでコインロッカーを見かけることはほぼありません。トロントでコインロッカーがあるのは、長距離バス乗り場のみとなっています。ユニオンステーションのコインロッカーは撤去された(?)そうです。バスステーションのコインロッカーは、確認したところ約260個。ただし、一部壊れているので、全ては使えません。使用する際は、使える場所を確保した上で、コインの購入をオススメします。専用コインは5ドルで購入できます。(5ドル札のみ。USドル不可)出し入れは5:00〜翌1:00の間でいつもでできます。ちなみに、鍵はなくしたら30カナダドルだそうです。

宿泊先ホテル

メリット
・チェックインとチェックアウトの日に利用できることが多い
・無料

デメリット
・ホテル代が高いところも。

一番簡単な方法だと思います。日本から来る旅行者の方だと、ホテルを利用する方が多いと思います。しかし、海外で日本のように安く泊まろうとすると、ゲストハウスの選択が多くなります。ゲストハウスの旅も良いのですが、荷物が大きくなると荷物の預かりを渋られる時もあると思います。また、日本ではあまり浸透していませんが、海外では、Airbnbを使用しての旅も増えています。ぼくも荷物を取られる心配をしなくて済む、個室が安く使えるということからAirbnbを使用することが多いです。ただ、Airbnbはほぼ預かってくれないと思った方が良いです。今回、僕も管理人に確認しましたが、無理との返事を頂きました。日本もですが、海外のAirbnbの管理人は、リモートで管理している方も多いのと、一日家に居ないということで荷物預かりは難しいです。(海外は余っている部屋を遊ばせたくないので、Airbnb使うというケースがほとんどですので。)

ピックアップサービス


メリット

・電話1本で引き取りに来てくれる。

・受け取る先も指定できる。

デメリット
・高い ピックアップ14カナダドル+荷物一つあたり4.75カナダドル
・電話できることが必要

使用を検討しました。ただ、カナダで電話を使えなかった(当時、アメリカT-mobile使用)のと高かったので、諦めました。
現地のSIMを購入するあるいはお金に余裕がある方には良い選択肢の一つだと思います。トロント市街でしたら、基本どこでも取りに来てくれます!

リンク先はこちらBagAway

コンティネンタルホテル

メリット
・価格が手頃 1回5ドル
・受取が24時間OK
・どのサイズもOK

デメリット
・長距離バス乗り場から離れている

最終的に僕はコンティネンタルホテルの荷物預かりを利用しました。
理由は、3つ。1つ目は、バスターミナルのコインロッカーが空いてなかった時のリスク。2つ目は、泊まっていたAirbnbから近かった。最後に、英語の検索では出てくるのに日本語で出てこないから興味があった。
エントランスに入って、右手に進むとFrontデスクがあるので、荷物預けいたい旨を伝えると預かってくれます。もしくは、入り口にボーイが立っているので、荷物を預けたい旨を伝えると手順を教えてくれます。
必ず、パスポートを持って行ってください。身分証の提示を求められます。
*写真は撮らないでって言われたのでエントランスのみです。

留学支援センター

メリット
・格安 1日0.75ドルから
・大きい荷物も重さや時間によって預かってくれる

デメリット
・時間の制約 営業時間内のみ

格安だったので、利用を検討しましたが、時間の制約で諦めました。
留学支援センターの営業時間の中で利用できる人にとっては十分良いと思うので、おすすめです。
今回は、荷物預かりを実施している会社さんのリンクを貼っておきますね。事前に連絡をする必要があるので、渡航前に条件などの確認するのが良いと思います。

リンク先はこちらBRAND NEW WAY

最後に
日本語の情報だとなかなか確実な情報が出てこず困りました。最終的に英語で全て調べると打ち出の小槌みたいにたくさん情報が出てきました(笑)
今回は、トロントですが、北米は9.11以降コインロッカーがないとこばかりなので、事前に調べて、旅を楽しんでくださいね!
トロントで他にも預かってるとこあるよっていう情報をお持ちの方、情報をお待ちしてます!

トロントの滞在には、掲載軒数が多い【Booking.com】世界のホテル割引予約がおすすめです。