いいオフィス広島であったいいセミナー〜Canvaを触ってみたよ!〜

広島からどうも、ゆうすけです。
明日から7月というのが信じられません。6月は走馬灯のようにすぎて行きました。
そんな中、6月7日に開催された広島のいいオフィスで開催された「いいセミナー」に参加してきました。
レポートをまとめようと頑張ったんですが、仕事に追われて、今。。。涙
とにかく、レポートをまとめたので、どうぞ!!

いいセミナーとは?


株式会社LIGさんが運営する広島にあるコワーキングスペースいいオフィス。そちらで開催されたいい時間を共有するというコンセプトから生まれたのが、「いいセミナー」です。
この「いいセミナー」は初めての開催らしく、第一回目は、CanvaとTwitterの知る・試す・やってみるというコンセプトの下開催され、とても充実した時間を過ごすことができましたので、レポートします。
*Twitter社の内容は、載せれないので、割愛します。

そもそもなんで参加したの?


開催の1週間くらい前にTwitterのタイムライン上に突如出てきたセミナー告知。これが参加のきっかけでした。Twitterのタイムライン上に出る広告はスルーすることが多いのですが、今回は、ちょっと気になってしまい、クリック。

そちらから出てきたのが、

  • CanvaとTwitterのマーケティングセミナーであること
  • 500円で話聞けること

5分後に参加ボタンをポチッと押していました。笑

スポンサードリンク

Canvaの基本情報

Canvaってなに?

そんなあなたに、Canvaの基本情報をざっとまとめておきます!

  • 2012年オーストラリア生まれ
  • 手軽にデザインやグラフィックを作れる
  • SNSのロゴやヘッダーに最適
  • スマホからも作成できる
  • 無料で!
  • *有料版もあります。もっと幅広く使いたい人は、有料版がおすすめです!

あのサルワカさんにもCanvaの使い方の記事が掲載されているので、必読です!

Canvaでできること

Canvaでは、SNS用の画像を作成、ロゴやバナー、広告の作成、プレゼンテーション資料の作成を手軽にすることができます。Photoshopは単体だと月2,180円、illustratorも含むコンプリートパックの場合は、月4,980円支払う必要があります。しかし、Canvaはなんと無料で使うことができます。
もし、もっと凝ったデザインをしたいという人には、コンテンツ毎の課金(約100円くらい)や有料版(月額約1,500円)もあるので、そちらをおすすめします。

手を動かして作る

「いいセミナー」では、Canvaを取り扱っているKDDIコミュニケーションズの飯島さんが講師をされて、知る→試す→やってみるという流れでセミナーは進んでいきました。
基本的なCanvaの使い方からCanvaを使って簡単なをロゴを作って、「いいセミナー」のアイコンを作って行きました。

スポンサードリンク

実際にCanvaを使ってアイコンを作ってみた!


「いいセミナー」のアイコンを作るにあたり、画像選びからテーマとなるキャッチフレーズを考えてきました。

Web制作にあたり、ロゴやアイコンは常に外注していた僕(←)ですが、初めての挑戦です。
今回、Canvaで作成するにあたり、以下のことを考えながら、作成しました。

・どのような写真を選べばいいのか?
・どんなキャッチコピーがみんな惹きつけるのか?

デザイナーを名のっている割には、ロゴ、アイコンを外注しまくっている僕にとって、切り口、アプローチを考えるのは、とても勉強になりました。

実際に今回のセミナーで作り上げた僕の作品です。

今、見直すと…コメントは差し控えさせていただきますね。苦笑

やっぱり、自分で手を動かすといういう作業が、Canvaや他のアプリ、システムを使うにあたり、効率が良いことと気づきも多かったですね。

スマートフォンからも気軽に扱える


Canvaは、スマートフォン用のアプリも提供して、Webとも連携でき、電車での移動やちょっとした隙間時間に作業ができるというのもいいところだと思います。
本を読むことが多い、僕も最近は電車移動やバス移動のときは、Canvaを弄っています。

スポンサードリンク

最後に

仕事では、Photoshop、illustratorを利用することが多いのですが、今後は、ロゴなどはCanvaを使って作成しようかなと思いました。周りも使っている人が増えてきているので、今後、インスタ用の写真をCanvaで作るとかも出てくるのかなとも思いました。
いいオフィス広島もとても雰囲気がよく、居心地がよかったです。また、いいオフィスもブログでご紹介しようと思います。

いいオフィスHIROSHIMA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です