【ベトナム・ダナン】ホエ川とダナン大聖堂近くのインターネットとコンセントがあるカフェのご紹介


ダナン滞在中に、ホエ側の西側にあるカフェで作業をしていました。僕はブラックコーヒーしか飲めないので、ラテとかは甘すぎて飲めません。ということで、おしゃれよりも、Wi-Fiとコンセントがあるかどうかで決めていました。笑
今回は、利用した5か所をWi-Fi、コンセント、ノマドワーカーの生息状況の視点でまとめておきます。
*Googleの検索結果でおしゃれとかおすすめしか出ないなんて、ショックである。笑

ベトナム・ダナン滞在中に利用した3ホステルをレビュー【海外ノマド】

先日、記事にしたベトナム・ダナン滞在中に宿泊したホステルは、パックンゴーホステル(Pack’n Go Hostel)、シティホステルダナン(City Hostel DaNang)、そして、パパマイクホステルプリンス(PaPa Mike Hostel Prince)の3つです。今回は、これらのホテルを全て記事にまとめてみました。

ベトナム・ダナンに14日間滞在した時の費用を総括してみました【海外ノマド生活】


3月13日から26日までベトナムのダナンに滞在していました。そこで、14日間の滞在中にかかった費用と費用を抑えるポイントをまとめてみました。

【搭乗レポート】ベトナム・ダナン国際空港からクアラルンプール国際空港までエアアジアに搭乗して来ました!


先日、14日間のベトナム滞在を終えて、クアラルンプールへ移動しました。今回、ダナンからクアラルンプールへの移動をエアアジアを利用したので、基本情報と注意点をまとめた搭乗レポートです。
*2018年3月の情報です。

ベトナム名物 バインミー 美味しいと地元民おすすめのバインミーフーン


ベトナムの滞在もまもなく終了です。海外のフリーランスにもらった案件のコード書いたり、本読んだり、気分転換に海に行ったり、edXやCouseraで海外の授業を受けたりと生活を楽しんでいます。おとといから、海外のノマドワーカーたちとビーチで知り合って、一緒に作業したりもしています。
そんな僕がダナンのホテルに居る時に、ホイアン出身の子にやたらとおすすめされたとても美味しいと評判のバインミーのお店に行って来ました。その名も、バインミーフーン。ホステルスタッフの彼女曰く、ここのバインミーが美味しいと紹介されて世界的に有名になったんだとのこと。どんな味がするのか期待しつつ、行って来ました。

バインミーとは?


バインミーは、ベトナムのサンドイッチです。少し柔らかいもしくは硬いフランスパンに、野菜、牛肉、鶏肉などを挟んで、ヌクマム(魚醤)やホットソースをかけます。気軽に食べることができるので、ベトナムでは、街のいたるところに、バインミーを販売している屋台があります。どこが美味しいバインミーかどうかは、地元民がよく知っているので、聞いてみると良いでしょう。

バインミーフーンの場所

美味しいと言われるバインミーフーンは、ホイアンの旧市街地から少し外れた場所にあります。ホイアン旧市街地にある日本橋からは、徒歩10分くらいで到着します。

メニュー


バインミーフーンは、たくさんのメニューがあります。バインミー以外にも、フォーやベトナムコーヒー、そしてお酒までバインミーフーンのメニューには、なんでもあります。
こちらに、バインミーのメニューリストを載せておきます。

  • Banh mi toi(バンミートイ)
  • Banh mi thap cam(バインミータプカム)
  • Banh mi fomat va hanh tay(バインミーフォマトヴァハンタイ)
  • Banh mi thit nuong(バインミーシィトヌァング)
  • Banh mi xuc xich nuong(バインミーティクティチヌァング)
  • Banh mi ga voi cheese va salad(バインミーガヴォイチーズヴァサラ)
  • Banh mi thit heo voi ham va pate(バインミーティッヘオヴォイハムヴァテ)
  • Banh mi thit bo cuon phomat(バンミーティットボコゥンフォマット)
  • Banh mi thit bo voi trung(バインミーティットボヴォイチュラング)
  • Banh mi thit heo quay(バインミーシィットヘオワァイ)
  • Banh mi ca ngu(バインミーカングゥ)

バインミーフーンの中で一番安いバインミーは、チーズと野菜のみの15,000ドン(75円)です。
中の具材は、牛肉、豚肉、ベーコンや複数の具材入りなどがあります。
美味しいと紹介してくれた彼女は、女性におすすめは、ハムやトマトが入ったミックスバインミーで、男性は、肉のバインミーならなんでもOKとのことでした。基準は知りません。笑
今回は、バーベキューバインミーを注文しました。

注文方法


入口に具材が並んでショープレートがあり、そこで注文と支払いを行います。


上にバインミーのメニューがあるので、その中から選びます。
きちんと発音できなくても、番号を伝えれば、注文できるようになっていました。
前にいた日本人グループが番号でオーダーしていたので、問題ないです。
口頭で、伝えた後、Go or Here?などと聞かれるので、持ち帰りの場合は、Goと伝え、店内で食べる場合は、Hereと伝えましょう。
その後、お支払いに進みます。頼んだ金額を横で支払います。
店内で食べる場合は、店内に席を確保しに行きましょう。

店内


4つのテーブルで、そこまで大きくありません。30人も入らない店内です。


テーブルの上には、お箸、スプーン、フォークと香辛料があります。

レモンペッパーも追加されたらしく、使うようにおすすめされました。最初はそこまで辛くないですが、後から辛くなります。

おすすめの時間帯


ホイアン出身の彼女情報によると、昼以降は混雑するので、午前中に行くことをおすすめしされました。僕は、9時半頃行ったのですが、店内には、イタリア人とスペイン人家族のみで、ゆっくり店内で食べることができました。


その後、12時半頃に再度前を通ると人が並んでしました。月曜日の午後で、この並びなので、週末はもっと多いと考えておくべきでしょう。

感想


1日1回はバインミーを食べていましたが、確かに、他のバインミーよりもボリュームがあり美味しかったです。1泊2日のホイアンへの旅で、3回食べた(食べすぎ)のですが、一番美味しいと思ったバインミーです。ホイアンのバインミーの値段も20,000ドン(約100円)が多いので、おすすめしたいバインミーショップですね。

最後に
ホイアンはバインミーの発祥の地とのことで、ダナンよりも多くバインミーのお店を見かけました。バインミーフーン以外にも、バインミークイーンなど有名なお店がありますので、時間がある人やバインミーの虜になった人は、バインミー巡りをしてみるのがおすすめします。

ダナンのカフェ リーヴィンススタディ(Leevins Study)がノマドの作業場所におすすめである。


ダナンでのノマド生活も10日が過ぎました。利用料金が高いのでコワーキングスペースには一度も行かず、毎日ホステル周辺のカフェかダナン市内のカフェで作業をしています。今までたくさんのカフェを利用しましたが、今回は、一番静かに作業をできているダナン市内にあるカフェのリーヴィンススタディをご紹介しようと思います。

リーヴィンススタディ(Leevins Study)とは?


リーヴィンズスタディ(Leevins Study)は、ダナン市街地にあり、場所は、ドラゴンブリッジから徒歩15分、ダナン大聖堂から、徒歩10分くらいの所にあります。
車通りは、多いものの、2Fは防音がされており、とても静かな環境で読書、勉強、作業をすることができます。

店内入口

リーヴィンススタディは、1Fが受付と調理場となっています。一見入りにくそうですが、奥に入るとレジとメニュー表があります。たまに、学生が集まって話し込んでいますが、気にせず奥へ進みましょう。

メニュー


リーヴィンススタディのメニューは、ドリンクとフードです。
ドリンクは、ベトナムコーヒーからフルーツジュース、ソーダ、スムージーがあります。
フードは、フライドポテト、スパゲティーなどがあります。ドリンクだけならば、ベトナムコーヒーが20,000ドン(約100円)から、スムージーも25,000ドン(約125円)からあります。フードは、フライドポテト単品が17,000ドン(約85円)となり、セットだと24,000ドン(約120円)です。
注文したものは、後ほど、フロアスタッフが運んできてくれるので、席の確保へ行きましょう!

店内の環境


リーヴィンススタディは、1Fでドリンク・フードを注文する時に、2Fを使うか3Fを使うかを確認されます。各フロアの環境をに表にまとめてみます。

フロア タイプ Wi-Fi コンセント
2F サイレントフロア
3F ノーマルフロア

2Fと3Fの両フロアを利用しましたが、Wi-Fiの速度、コンセントの数について大差は、ありませんでした。フロアスタッフもこまめに見回りをして、グラスに水がなければ、注いでくれます。
*無料の水はミネラルウォーターです。
また、Wi-Fiが繋がらないなどの困ったことがあれば、質問もできます。フロアスタッフは現役の大学生で、こちらから英語で質問してもきちんと返してくれたので、英語での対応も全く問題ありません。

営業時間


毎日 7:00〜22:00
*年末年始、旧正月などの時期は、営業時間が変わる可能性があります。
朝早くから夜遅くまで空いており、朝から夜まで作業したい人にとっては、とても良いですね。また、土日も空いているので、コワーキングスペースが閉まっていても、リーヴィンススタディは利用することができます。

Wi-Fi/コンセント


Wi-Fiは受付で渡される受付番号にパスワードが記載されています。繋がらない場合は、各フロアに駐在しているスタッフに確認すれば、対応してくれます。

Wi-Fiの速度

Wi-Fiは遅くはないので、問題ないレベルです。

コンセントも、各テーブルもしくは、座席にあります。そのまま、差し込めるようになっているので、変換プラグを利用することなく使うことができます。

利用してみて経験談


2Fはサイレントフロアとなっており、話し声が全く聞こえません。室内での電話や写真撮影も禁止になっていました。仮に話しているとスタッフが注意して、3Fのフロアへ行くように指示されてるようでした。論文を読んでいる学生や作業に集中している社会人、ノマドワーカーが多い印象でした。一方で、3Fは、話しても良いスペースとなっており、学生がをグループワークの準備をしたり、勉強しながら話している子が多かったです。座席は、座椅子に座るスペースが多く、椅子のスペースは少なくなっています。静かに作業に集中したい場合や椅子に座りたいという人は、2Fへ行くことをおすすめします。

最後に
コワーキングスペースへ行こうと最初は考えていましたが、ダナン市内にはカフェがたくさんあり、全てのカフェでWi-Fiを利用できるようになっており、10日間滞在していますが、一度も行っていません。コンセントも店員に伝えれば、レジや調理場でチャージをしてくれます。笑
今回のご紹介したリーヴィンズスタディコーヒー(Leevins Study Coffee)は、特に快適で、静かに作業ができるので、市街地に用事がある場合や1日作業したい日は毎回利用しています。
みんな静かに作業しているととても捗るので、ダナンで作業、勉強、読書をしたい人は利用してみてくださいね。