ゆうすけです。
今回のアメリカへの出張兼バカンスのときに、お金の関係で、長距離バスを利用して移動もしていました。
僕が今まで利用した会社は、Bolt Bus(ボルトバス)、Grayhaund (グレイハウンド)、Mega Bus (メガバス)、Our Bus(アワーバス)の4社となっています。
そこで、今回は利用経験を基に、アメリカの長距離バス会社の情報をまとめてみようかと思い、今回の記事を作ってみました。
Bolt Bus (ボルトバス)
西海岸、そして、東海岸の北部を走っているBolt Busです。比較的安価なバスとなっています。早割で1ドルセールも行われるバス会社で、革張りのシート、広い座席はお得なアメリカでもお得なバスと言えるでしょう。
サービス | おすすめ度 |
---|---|
座席 | 革張り |
座席(広さ) | ◯ |
コンセント | ◯ |
Wi-Fi | △ *インターネットには繋がらないです。 Bolt Busが提供している映画などのサービスは利用できます。 |
飲み物 | × |
当日乗車 | △ *空席があればできます |
インターネット、アプリから購入できますが、その時には手数料2ドルがかかります。
当日の飛び込み乗車は、空席があれば可能です。一人25ドル(現金のみ)で、一番最後の乗車となります。
週末は混雑しやすいので、予定が決まっている人は、必ず事前に確保しましょう。
スポンサードリンク
Grayhaund (グレイハウンド)
Grayhaund (グレイハウンド)は、アメリカ全土でサービスを展開している大手のバス会社です。たくさんの路線、独自のバスターミナルを持っており、アメリカに訪れた人は見たことがある人が多いと思います。
サービス | おすすめ度 |
---|---|
座席 | 革張り |
座席(広さ) | ◯ |
コンセント | ◯ |
Wi-Fi | △ *バス内は回線が繋がる時と繋がらない時がある! |
飲み物 | × |
当日乗車 | △ *空席があればできます |
Grayhaund (グレイハウンド)、は大手ということもあって、路線網が広く、小さな都市の間も就航しています。
ただ、バスの状態は決して綺麗とは言えない、そこまで安くないということを考えると優先順位は低くなるかなと思います。
また、途中からの乗車はできますが、空きがないとできない、そして、バスターミナルがないバス停も有り、その場合は、ネットで予約をしておくことをおすすめします。
スポンサードリンク
Mega Bus (メガバス)
イギリスとアメリカで展開しているメガバスは、アメリカだとカナダのトロント、ニューヨークからフロリダまでの東海岸、シカゴやテキサスといった中西部、西海岸カリフォルニア州内にて運行されています。
サービス | おすすめ度 |
---|---|
座席 | 革張りではない |
座席(広さ) | △ |
コンセント | △ |
Wi-Fi | × *全く繋がらなかったです。 |
飲み物 | × |
当日乗車 | △ *空席があればできます |
短い距離から長い距離まであるバス会社で、座席は比較的きれいですが、座席は他のバスよりも狭いです。また、コンセントは、動くのですが、乗客が多いと繋いでいても充電が全くできません。僕は、カナダのトロントからニューヨークまで乗車したのですが、携帯が充電されておらず結構困りました。
Mega Bus(メガバス)に乗車する人は、モバイルチャージャーを持っていくことをおすすめします。
Our Bus(アワーバス)
2016年に設立されたバス会社で、新興バス会社です。ニューヨークやニュージャージー、そして、東海岸の主な州を結んでいます。
サービス | おすすめ度 |
---|---|
座席 | 革張りではない |
座席(広さ) | ◯ |
コンセント | ◯ |
Wi-Fi | △ *Our bus(アワーバス)の提供している映画などのエンタメサービスは利用できます。 |
飲み物 | ◯ 500mLペットボトルの水がセルフでもらえます |
当日乗車 | △ *空席があればできますが、ネットで購入するように求められます |
Our bus(アワーバス)は、ペットボトルの水がセルフでもらうことができます。
新しいバス会社なので、大手のグレイハウンドやMega bus(メガバス)が補えてない部分を補っている会社です。トロントとニューヨークのような長距離はまだないようで、今後の展開に期待です。
スポンサードリンク
アメリカの長距離バスも悪くはない
アメリカの長距離バスを実際に利用してみてのまとめとなっています。アメリカは移動が車や飛行機での移動が多くなっていますが、大人も利用しますが、むしろ、学生や一人旅、海外旅行をしている人が主に利用している印象でした。
アメリカの長距離バスは、Wi-Fiサービスを利用して、映画などを見ることができるので、日本の長距離バスもこんなサービス展開してほしいなと常に思っています。
日本のバス会社の人お願いします!!!